若柳宿(読み)わかやなぎしゆく

日本歴史地名大系 「若柳宿」の解説

若柳宿
わかやなぎしゆく

[現在地名]若柳町 川南川北

はさま川左岸の川北かわきた、同右岸の川南かわみなみに町場が立ち、宿場を形成する。「若柳村安永風土記」によれば、慶長三年(一五九八)川北に二町三八間のもと町が立てられ、以後寛永一五年(一六三八)一町四九間のなか町、慶安二年(一六四九)二町五〇間のしん町、元禄一五年(一七〇二)三町一〇間のかた町、明暦三年(一六五七)には四町五七間の川南町(南町か)が割出された。なお川南町は着座格の古内主膳により開かれ、片町は延宝三年(一六七五)古川ふるかわ淵を埋立てて割出されたともいわれる(若柳町史)。当宿より下宮野しもみやの宿(現築館町)へは二里二七町・本荷九六文、築館つきだて宿(現同上)へは三里・本荷七五文、金成かんなり宿(現金成町)へは一里三〇町余・本荷五〇文、沢辺さわべ宿(現同上)へは一里二四町余・本荷四八文、石森いしのもり宿(現登米郡中田町)へは二里半・本荷七五文、また磐井いわい流の涌津ながれのわくつ宿(現岩手県西磐井郡花泉町)へは二里八町・本荷五六文(安永風土記)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android