若桜街道(読み)わかさかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「若桜街道」の意味・わかりやすい解説

若桜街道
わかさかいどう

鳥取県東部,鳥取市から若桜町戸倉峠を経て,兵庫県姫路市にいたる街道。古くは播州街道ともいわれていた。山陰本線の開通後,利用度は一時減少したが,1955年戸倉トンネルが開通し,全線舗装が完成してからは国道 29号線として生れ変り,山陰-阪神間の最短コースとして交通量増加

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む