英国の首相選び

共同通信ニュース用語解説 「英国の首相選び」の解説

英国の首相選び

英国では憲法慣習に基づき、国王(女王)が下院過半数議席を占める政党党首バッキンガム宮殿首相に任命する。首相任免は国王の権限で、下院での首相指名選挙などはない。ただ国王は政治から距離を置いており、現職の首相らが推薦した人物を追認するのが慣例。今回は総選挙後ではなく、キャメロン首相(保守党党首)の辞意表明に伴うため、保守党党首選で勝利した候補者がそのまま次期首相になる見込み。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む