英国会議事堂

共同通信ニュース用語解説 「英国会議事堂」の解説

英国会議事堂

英国の首都ロンドン中心部に立つウェストミンスター宮殿が国会議事堂として使われている。テムズ河畔の壮麗な建物世界遺産にも指定されているロンドンの代表的な名所で、周辺には国内外から多くの観光客が訪れる。英国会は最高立法機関国王上院下院の3者で構成会期クリスマス復活祭などの休会を挟み約1年間。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む