荊榛(読み)ケイシン

精選版 日本国語大辞典 「荊榛」の意味・読み・例文・類語

けい‐しん【荊榛】

  1. 〘 名詞 〙 イバラとハシバミ。また、それらがおい茂っていること、あるいはそのような所。
    1. [初出の実例]「憶起往年来此地、荊榛圧路屋宇傾」(出典:柳北詩鈔(1894)二・九月二十日率兵馬発太田営帰江城有感而賦)
    2. [その他の文献]〔高適‐古大梁行〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む