菊揃(読み)きくぞろえ

精選版 日本国語大辞典 「菊揃」の意味・読み・例文・類語

きく‐ぞろえ‥ぞろへ【菊揃】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 菊の花を陳列して、その優劣を争うこと。
    1. [初出の実例]「菊揃(きくゾロヘ)の席を見るに、一本一本枝撓(たをやか)にもせず」(出典談義本・艷道通鑑(1715)四)
  3. 菊を多く描いた模様
    1. [初出の実例]「うへは地なしの菊揃(キクソロ)への小袖」(出典:浮世草子・嵐無常物語(1688)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む