華陽国志(読み)かようこくし(その他表記)Huà yáng guó zhì

改訂新版 世界大百科事典 「華陽国志」の意味・わかりやすい解説

華陽国志 (かようこくし)
Huà yáng guó zhì

中国,東晋時代,常璩(じようきよ)の著。華陽(華山の南,すなわち四川から雲南にまたがる地域)の歴史を,各地の著名な人物を中心にのべたもの。常璩はさきに成漢政権につかえた。後漢王朝滅亡のあと地方文化の独自性への認識が強まり,各地で《先賢伝》《耆旧(ききゆう)伝》が著されたが,《華陽国志》も,四川を中心としたそうした書物の一つと考えることができる。人物,山水風物についての記述のほか,地方的な神話・伝説が書き留められている点でも貴重。自序によれば原本は10編から成った。現在12巻本が伝わるが,テキストに乱れが多く,後補の部分も少なくないとされる。清の顧広圻(ここうき)の校定が現在のところもっともゆきとどいている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android