うき

百科事典マイペディア 「うき」の意味・わかりやすい解説

うき

釣道具一つ。〈浮き〉〈浮子〉と記す。釣糸に結んで釣針一定の深さに保持し,魚の当りを知る。また漁網水中に保持したり,その位置を示すための浮標(〈あば〉とも)。木製,ガラス製のほか,近年では合成樹脂製も多い。夜釣用の電気うき,夜光うきや電波を発信するものもある。
→関連項目釣り

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

普及版 字通 「うき」の読み・字形・画数・意味

【羽】うき

羽飾りの旗。

字通「羽」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル大辞泉プラス 「うき」の解説

うき

熊本県宇城市にある道の駅。国道3号に沿う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android