萩原 竜洋
ハギワラ リュウヨウ
- 職業
- 薩摩琵琶奏者
- 資格
- 鹿児島県無形文化財保持者〔昭和37年〕
- 本名
- 萩原 秋彦
- 生年月日
- 明治21年 9月10日
- 出生地
- 鹿児島県
- 学歴
- 早稲田大学卒
- 経歴
- 大学在学中に須田綱義に師事し薩摩琵琶を研究。大正11年帰郷、高等学校の教師を務める傍ら、13年薩摩琵琶同好会を創設、振興に尽力した。同時に竜洋会を興し、後進の指導にあたった。一方、軟式テニス選手としても活躍、昭和23年鹿児島県軟式庭球連盟初代会長に就任した。著書に「注解薩摩琵琶歌集」がある。
- 没年月日
- 昭和54年 3月21日 (1979年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
萩原 竜洋
ハギワラ リュウヨウ
大正・昭和期の薩摩琵琶奏者
- 生年
- 明治21(1888)年9月10日
- 没年
- 昭和54(1979)年3月21日
- 出生地
- 鹿児島県
- 本名
- 萩原 秋彦
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学卒
- 経歴
- 大学在学中に須田綱義に師事し薩摩琵琶を研究。大正11年帰郷、高等学校の教師を務める傍ら、13年薩摩琵琶同好会を創設、振興に尽力した。同時に竜洋会を興し、後進の指導にあたった。一方、軟式テニス選手としても活躍、昭和23年鹿児島県軟式庭球連盟初代会長に就任した。著書に「注解薩摩琵琶歌集」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 