萩野公介(読み)はぎの こうすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「萩野公介」の解説

萩野公介 はぎの-こうすけ

1994- 平成時代の水泳選手。
平成6年8月15日生まれ。種目個人メドレー,背泳。小学生時代から記録を次々と更新して注目される。作新学院高1年の平成22年日本選手権の400m個人メドレーで2位,同年パンパシフィック選手権の200m個人メドレーで7位。23年世界ジュニア選手権の200m個人メドレーで優勝,背泳でも100mで3位,200mで2位となる。24年日本選手権の200m個人メドレー,400m個人メドレーで優勝。ロンドン五輪の400m個人メドレーで4分8秒94の日本新で銅メダル獲得。栃木県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む