落雪(読み)ラクセツ

デジタル大辞泉 「落雪」の意味・読み・例文・類語

らく‐せつ【落雪】

山などで、積もった雪がくずれ落ちること。また、その雪。雪崩よりも規模の小さいものにいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「落雪」の意味・読み・例文・類語

らく‐せつ【落雪】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 雪が降ること。また、その雪。降ってくる雪。
    1. [初出の実例]「落雪霏霏一嶺白、斜日黯黯半山金」(出典:懐風藻(751)望雪〈紀古麻呂〉)
    2. [その他の文献]〔謝恵連‐西陵遇風献康楽詩〕
  3. 山などで、積もった雪がくずれ落ちること。また、その雪。多く、なだれよりも小規模なものにいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android