デジタル大辞泉
「葉血引」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
は‐ちびき【葉血引】
- 〘 名詞 〙 スズキ目ハチビキ科の海産魚。体長約五〇センチメートル。体は細長く側扁する。体色は暗赤色で腹は淡い。美味。南日本の太平洋岸、九州、パラオ海嶺、南アフリカに分布。水深一〇〇~三五〇メートルの岩礁にすむ。幼魚は体の背部をとおる四~六本の暗色横帯がある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
葉血引 (ハチビキ)
学名:Erythrocles schlegelii
動物。ハチビキ科の海水魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 