デジタル大辞泉
「葬殮」の意味・読み・例文・類語
そう‐れん〔サウ‐〕【葬×殮/葬×斂】
なきがらを棺に納め、ほうむること。また、その儀式。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐れんサウ‥【葬殮・葬斂】
- 〘 名詞 〙 ( 「殮」「斂」は屍(しかばね)を衣服でおおう意 ) 死者を葬ること。また、その儀式。葬式。
- [初出の実例]「勅、禁レ葬二斂山城国愛宕郡神楽岡辺側之地一、以下与二賀茂御祖神社一隣近上也」(出典:日本三代実録‐貞観八年(866)九月二二日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の葬殮の言及
【葬式】より
…葬送儀礼。日本ではソウレン(葬殮,葬礼)とかノオクリ(野送り)ともよばれる。一般に死の発生から埋葬や火葬などの死体処理までの儀式を葬式とよんでいる。…
※「葬殮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 