蒲島新田(読み)かましましんでん

日本歴史地名大系 「蒲島新田」の解説

蒲島新田
かましましんでん

[現在地名]西淀川区つくだ二―三丁目など

神崎川河口に開発された新田で、同川の分流を挟んで大和田おおわだ村の北西にある。「かもしま」(大阪市史)とも読んだ。旧称は前島蒲島といったが、元禄一一年(一六九八)幕府大坂の河口に新田の開発を進めたとき、佃村蒲島屋治郎兵衛が開発を行った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む