蒼玄丸(読み)そうげんまる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「蒼玄丸」の意味・わかりやすい解説

蒼玄丸
そうげんまる

日本初の海洋バイオ専用研究船。民間企業 24社が 1988年 12月に設立した「海洋バイオテクノロジー研究所」所有。東京大学海洋研究所の初代白鳳丸」を改良したもので,振動の少ない状態で海洋微生物藻類などの試料観察,分析ができる低振動室や,採集試料の培養・冷凍保存ができるバイオ研究室など,六つの研究室が新しくつくられている。 1990年2月,小笠原諸島や南西諸島海域で最初調査に入った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む