デジタル大辞泉
「薄甘い」の意味・読み・例文・類語
うす‐あま・い【薄甘い】
[形][文]うすあま・し[ク]かすかに甘味があるさま。「―・い花の香り」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うそ‐あま・い【薄甘】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「うそ」は接頭語 ) 少し甘い。うす甘い。こあまい。
- [初出の実例]「Vsoamai(ウソアマイ) モノヲ、クラウタ ウエナレバ」(出典:天草本伊曾保(1593)イソポの生涯の事)
うす‐あま・い【薄甘】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 甘さの強くないさま。ほのかに甘い。なんとなく甘い。
- [初出の実例]「うす甘い凌霄花(のうぜんかづら)のにほひ」(出典:偸盗(1917)〈芥川龍之介〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 