デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「薩妙観」の解説 薩妙観 さつ-みょうかん ?-? 奈良時代の女官。元正天皇に命婦(みょうぶ)としてつかえる。神亀(じんき)元年(724)河上忌寸(かわかみのいみき)の氏姓をあたえられ,天平(てんぴょう)9年正五位下にすすんだ。歌が「万葉集」におさめられている。唐(とう)(中国)から渡来した薩弘恪(こうかく)の一族ともいわれる。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 回復期リハ病棟での正看護師 若葉病院 埼玉県 坂戸市 月給27万4,000円~40万円 正社員 訪問看護師/第二期オープニング 株式会社桃吉 訪問看護ステーションもも 兵庫県 明石市 月給35万円~50万円 正社員 Sponserd by