薫は香を以て自ら焼く(読み)クンハコウヲモッテミズカラヤク

デジタル大辞泉 「薫は香を以て自ら焼く」の意味・読み・例文・類語

くんこうもっみずか

《「漢書」龔勝伝から。香草はにおいがよいために焼かれるの意》才能のある人が、その才能のために身を滅ぼすたとえ。
[類語]策士策に溺れる才子才に倒れる木登りは木で果てる川立ちは川で果てるすいが川へ陥る芸は身の仇小智は菩提ぼだいの妨げ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む