藤原長経(読み)ふじわらの ながつね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤原長経」の解説

藤原長経 ふじわらの-ながつね

?-? 鎌倉時代歌人
藤原長範の子で,家名は進藤。近衛(このえ)家の家司(けいし)をつとめ,左衛門尉(じょう),筑前守(ちくぜんのかみ)となった。勅撰集には「新後撰和歌集以下に5首がはいっている。法名正信

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む