藤本索子(読み)ふじもと もとこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤本索子」の解説

藤本索子 ふじもと-もとこ

1980- 平成時代のソフトボール選手。
昭和55年12月25日生まれ。内野手(右投げ左打ち)。平成15年レオパレス21(21年廃部)にはいる。走・攻・守そろった二塁手として15年・16年リーグのベストナインに選ばれる。20年北京五輪の日本代表となり,金メダル獲得に貢献(29打数9安打)。21年リーグ・ベストナイン。22年新発足の「大垣ミナモ」に加わる。福岡県出身。三潴高,日本体育大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む