藤河別命(読み)ふじかわわけのみこと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤河別命」の解説

藤河別命 ふじかわわけのみこと

古代伝承上の人物
高橋氏文(たかはしうじぶみ)」によれば,天皇(景行天皇か)の命により,準親王式におこなわれることになった磐鹿六鴈命(いわかむつかりのみこと)の葬儀に際して,天皇の宣命をつたえる使者として派遣されたという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む