藪田岩松(読み)ヤブタ イワマツ

20世紀日本人名事典 「藪田岩松」の解説

藪田 岩松
ヤブタ イワマツ

明治・大正期の経営者 安田銀行支配人;東京建物社長。



生年
安政3年1月18日(1856年)

没年
昭和2(1927)年6月27日

出身地
伊勢国(三重県)

経歴
明治10年上京して安田商店に入り、のち安田銀行支配人、相談役となる。東京建物社長を務めるなど、安田グループの長老として重きをなした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藪田岩松」の解説

藪田岩松 やぶた-いわまつ

1856-1927 明治-大正時代の経営者。
安政3年1月18日生まれ。明治10年上京し,安田商店にはいる。安田銀行支配人,相談役となる。東京建物社長をつとめるなど,安田グループの長老として重きをなした。昭和2年6月27日死去。72歳。伊勢(いせ)(三重県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android