蘿月(読み)らげつ

精選版 日本国語大辞典 「蘿月」の意味・読み・例文・類語

ら‐げつ【蘿月】

  1. 〘 名詞 〙 つたかずらを照らす月。また、つたかずらからもれる月光。→松風蘿月(しょうふうらげつ)
    1. [初出の実例]「蘿月開衿臨晩水、樹陰移榻掃残苔」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)四・閑中納涼〈源経信〉)
    2. [その他の文献]〔沈佺期‐入少密渓詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む