蛞(漢字)

普及版 字通 「蛞(漢字)」の読み・字形・画数・意味


12画

[字音] カツ(クヮツ)
[字訓] おたまじゃくし

[字形] 形声
声符は舌(かつ)。舌の初文は(かつ)、(けつ)(把手のある曲刀)でものを刮(けず)りとる意。おたまじゃくし、がまの子、なめくじなどの字に用いるが、おたまじゃくしを「科斗」というのは、蛞の音をとるものであるらしく、もとぼうふらの状態をいう語であろう。

[訓義]
1. おたまじゃくし、ぼうふら。
2. がまのこ。
3. 蛞蝓(かつゆ)はなめくじ。
4. 蛞螻(かつろう)はけら。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android