デジタル大辞泉の解説 [動カ下一][文]もぬ・く[カ下二]1 抜けて外へ出る。抜ける。脱する。「新妻の事でも想像して魂が―・けたな」〈有島・クララの出家〉2 蝉(せみ)や蛇が外皮を脱ぐ。脱皮する。「―・けたる虫の殻などのやうに」〈源・若菜下〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例