蝉海老(読み)セミエビ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「蝉海老」の意味・読み・例文・類語

せみ‐えび【蝉海老】

  1. 〘 名詞 〙 ウチワエビ科の大形のエビ。房総半島以南の暖海に分布し、二〇メートルほどの岩底にすむ。体長二〇~三〇センチメートルの平圧された形で甲殻は固くて厚い。全体に紅褐色で尾扇は黄褐色。食用。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android