蝋山朋雄(読み)ろうやま ともお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「蝋山朋雄」の解説

蝋山朋雄 ろうやま-ともお

1930- 昭和後期-平成時代の生態学者。
昭和5年11月23日生まれ。42年カナダ林業省森林研究センター研究員となり,55年カナダに帰化。東大在学中,行動自動記録装置つき巣箱シジュウカラの生態と行動を観察,カナダ移住後は森林害虫の個体数変動の解析法を研究。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む