精選版 日本国語大辞典 「血忌日」の意味・読み・例文・類語 ちいみ‐び【血忌日】 〘 名詞 〙 ( 血に関係したことをさける日の意 ) 暦注の一つ。古く、嫁入り、鍼灸(しんきゅう)、鳥獣を殺すこと、奉公人を雇うことなどを、縁起をかついできらった日。正月は丑(うし)、二月は未(ひつじ)、三月は寅(とら)、四月は申(さる)、五月は卯(う)、六月は酉(とり)、七月は辰(たつ)、八月は戌(いぬ)、九月は巳(み)、一〇月は亥(い)、一一月は午(うま)、一二月は子(ね)の日。ちいみ。[初出の実例]「依二血忌日一、今日不レ灸」(出典:玉葉和歌集‐治承元年(1177)一二月一〇日)[その他の文献]〔運歩色葉(1548)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例