行合兄弟(読み)ゆきあいきょうだい

精選版 日本国語大辞典 「行合兄弟」の意味・読み・例文・類語

ゆきあい‐きょうだいゆきあひキャウダイ【行合兄弟】

  1. 〘 名詞 〙 異父同母の兄弟姉妹。たねちがいの兄弟姉妹。また、親の結婚によって兄弟姉妹となった連れ子同士。行合の兄弟。いきあいきょうだい。
    1. [初出の実例]「信房信生、隆信が兄弟とは成てけり、〈従弟違ひにて世に云ふ行逢兄弟なり〉」(出典:藩翰譜(1702)八)

いきあい‐きょうだいいきあひキャウダイ【行合兄弟】

  1. 〘 名詞 〙 親の結婚によって兄弟となった連れ子同士。また、同母異父の兄弟。たねちがいの兄弟。ゆきあい兄弟。〔日葡辞書(1603‐04)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む