「街とその不確かな壁」

共同通信ニュース用語解説 「「街とその不確かな壁」」の解説

「街とその不確かな壁」

村上春樹さんが4月に刊行した長編小説。初版30万部で電子書籍同時配信された。1980年に発表した中編「街と、その不確かな壁」を基にした第1部と、その主人公が40代になり福島県図書館に職を得て、不思議な出会いや体験をする第2、3部で構成される。2020年に感染拡大が始まった新型コロナウイルス禍の中で書かれ、作中では「疫病」への言及もされている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む