衛府の蔵人(読み)えふのくらんど

精選版 日本国語大辞典 「衛府の蔵人」の意味・読み・例文・類語

えふ【衛府】 の 蔵人(くらんど・くろうど)

  1. 令制での六衛府武官蔵人を兼務した者。
    1. [初出の実例]「前一条院天皇の御代に衛府の蔵人にて有りけるに」(出典:今昔物語集(1120頃か)二三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例