衛星セーフティーネット(読み)エイセイセーフティーネット

デジタル大辞泉 「衛星セーフティーネット」の意味・読み・例文・類語

えいせい‐セーフティーネット〔ヱイセイ‐〕【衛星セーフティーネット】

山間部離島といった地理的要因などにより、地上デジタルテレビ放送電波を受信できない地域に対応するための対策デジタル放送推進協会放送衛星を利用して地上デジタルテレビ放送を行う。平成22年(2010)3月より放送開始。地デジ難視対策衛星放送。→アナログ停波

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む