衛藤紫潭(読み)えとう したん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「衛藤紫潭」の解説

衛藤紫潭 えとう-したん

?-1805 江戸時代中期-後期武士
肥後熊本藩家老の米田氏につかえる。和漢名画石摺(いしずり)にする技術にすぐれた。和歌もよくした。80歳をこえて文化2年8月27日死去。名は実厚。字(あざな)は子豊。通称は忠左衛門。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android