衣衣(読み)キヌギヌ

デジタル大辞泉 「衣衣」の意味・読み・例文・類語

きぬ‐ぎぬ【衣/後朝】

衣を重ねて掛けて共寝をした男女が、翌朝別れるときそれぞれ身につける、その衣。
「しののめのほがらほがらと明けゆけばおのが―なるぞ悲しき」〈古今・恋三〉
男女が共寝をして過ごした翌朝。また、その朝の別れ。
「―になるとも聞かぬ鳥だにも明けゆくほどぞ声も惜しまぬ」〈新勅撰・恋三〉
男女、夫婦離別
「此の如くに、―になるとても、互ひに飽き飽かれぬ仲ぢゃほどに」〈狂言記箕被
物が離れ離れになること。
「首と胴との―」〈浮・伝来記・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android