共寝(読み)トモネ

デジタル大辞泉 「共寝」の意味・読み・例文・類語

とも‐ね【共寝】

[名](スル)一つ寝床に一緒に寝ること。同衾どうきん
[類語]同衾添い寝雑魚寝ごろ寝性交交合情交セックスファックエッチ交接交尾性行為房事夜伽性交渉性生活夫婦生活合歓関係一儀寝る抱く枕をわす夜の営み

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「共寝」の意味・読み・例文・類語

とも‐ね【共寝】

  1. 〘 名詞 〙 一組の男女が同じ床にいっしょに寝ること。同衾。
    1. [初出の実例]「うちはらふともねならねばをしどりのうはげの霜もけさはさながら」(出典:和泉式部集(11C中))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む