表現形(読み)ひょうげんけい(その他表記)expression

翻訳|expression

図書館情報学用語辞典 第5版 「表現形」の解説

表現形

“文字による表記,記譜,運動譜,音声,画像,物,運動等の形式またはこれらの組み合わせによる著作の知的・芸術的実現を表す実体”(『日本目録規則2018年版』用語解説).FRBRおよびIFLA LRMでは書誌的実体を表す4つの実体群のうちの一つとされ,『日本目録規則2018年版』(2018)やRDAにも採用されている.表現形は,情報資源の知的・芸術的なコンテンツを伝達する文字や音声等の組み合わせを指し,抽象的な実体である著作はこの段階を経て特定の表現形式に固定される.例えば,村上春樹の『ノルウェイの森』の英語訳は,『ノルウェイの森』という著作を英文で表現した表現形として捉える.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android