衽町(読み)おくびまち

日本歴史地名大系 「衽町」の解説

衽町
おくびまち

[現在地名]西区西本にしほん町一丁目

権右衛門ごんえもん町の西、奈良屋ならや町の南にある。東西に延びる道の両側町で、西は太郎助橋たろすけばし筋の屈曲した道筋に限られる。明暦元年(一六五五)大坂三郷町絵図では「清兵衛町」となっているが、のち改称され(初発言上候帳面写)、元禄年間(一六八八―一七〇四)以後絵図ではすべて衽町と記される。町名は町筋の形が着物の衽に似ているためといわれるが、明暦三年の新板大坂之図には当町の一部分に「おくひ丁」とみえることから、当初は一部分の通称であったものが、のちに当町全体の正式名称となったとも思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android