デジタル大辞泉
「袖の子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そで【袖】 の 子(こ)
- 「いね(稲)」の異名。
- [初出の実例]「おぼつかなたが袖のこにひき重ねほうしこのいねかへしそめけん」(出典:散木奇歌集(1128頃)秋)
袖の子の補助注記
僧が托鉢(たくはつ)して歩く時、衣の袖をひろげ、その上にのせた鉢で受けるところから出たものという。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 