補欠分子団(読み)ほけつぶんしだん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「補欠分子団」の意味・わかりやすい解説

補欠分子団
ほけつぶんしだん

補欠分子族ともいい、複合タンパク質において、タンパク質結合している非タンパク性の分子または分子団をいう。色素タンパク質糖タンパク質リポタンパク質において、それぞれ色素団、糖部分、脂質部分が補欠分子団であり、また補酵素も補欠分子団の一種である。多くの場合、そのタンパク質の生理的活性、特異性発現に寄与している。結合の形式は、共有結合イオン結合水素結合などさまざまである。

[笠井献一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android