複素誘電率(読み)フクソユウデンリツ

化学辞典 第2版 「複素誘電率」の解説

複素誘電率
フクソユウデンリツ
complex permittivity, complex dielectric constant

誘電体に交流電場Eをかけ,その周波数をあげていくと,誘電体中の電気変位(電束密度)Dは電場に追随できず位相が遅れるようになる.このとき,DEとの比である誘電率は,複素数表示

ε = D/E = ε′ - iε″
で表され,複素誘電率とよばれる.DEとの間に位相差が生じると,誘電体中で電力損失が起こる(誘電損失).いま,位相の遅れをδとすれば,

EE0eiωt
に対し,

DD0e(ωtδ)
であるから,

と表され,

ε″/ε′ = tan δ
損失係数という.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む