電気変位(読み)デンキヘンイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「電気変位」の意味・読み・例文・類語

でんき‐へんい‥ヘンヰ【電気変位】

  1. 〘 名詞 〙 物質の電気分極Pに、いわば真空の分極ともいうべき ε0E を加えたもの。ベクトルDで表わす(D=P+ε0E)このベクトルDの不連続点には真電荷が存在する。〔電気工学ポケットブック(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「電気変位」の意味・わかりやすい解説

電気変位 (でんきへんい)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の電気変位の言及

【電束密度】より

…電気変位ともいう。誘電体(絶縁体)内部の電場に関連して用いられる補助的なベクトル場。…

※「電気変位」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android