襟付が厚い(読み)えりつきがあつい

精選版 日本国語大辞典 「襟付が厚い」の意味・読み・例文・類語

えりつき【襟付】 が 厚(あつ)

  1. ( 襟元の厚薄によって貧富を判断したところから ) 金持ちである。裕福である。えりがあつい。
    1. [初出の実例]「爰(ここ)色茶屋の家々に養子娘の手入らずを拵(こしら)へ、襟付(ヱリツキ)の厚(アツ)い上大臣に仕掛け」(出典浮世草子傾城禁短気(1711)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 あっ 実例 初出

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む