西原慶一(読み)ニシハラ ケイイチ

20世紀日本人名事典 「西原慶一」の解説

西原 慶一
ニシハラ ケイイチ

昭和期の国語教育者 日本女子大学名誉主事評議員



生年
明治29(1896)年

没年
昭和50(1975)年

学歴〔年〕
香川師範〔大正7年〕卒

経歴
日本女子大学附属豊明小学校の主事を務める。昭和27年児童の文章を集大成した「日本児童文章史」を刊行。日本作文の会、日本国語教育学会の創立尽力。戦前戦後の国語教育の全国的な組織発展に貢献した。実践国語研究所長、国語審議会委員を歴任

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む