西崎山環状列石(読み)にしざきやまかんじようれつせき

日本歴史地名大系 「西崎山環状列石」の解説

西崎山環状列石
にしざきやまかんじようれつせき

[現在地名]余市郡余市町栄町、小樽市蘭島

日本海に面する標高約七〇メートルの細長く延びる尾根状に立地。縄文時代後期の環状列石群が四ヵ所確認されている。大正時代に知られていたが、本格的な発掘調査は昭和二五年(一九五〇)東京大学の駒井和愛による。おもに調査されたのは第一区とよばれる長径一七メートル・短径一二メートルの楕円形に配石がみられるもので、約二〇個ほどの立石とともに五〇〇個もの集石が密集、配石下部からは土壙が確認され、副葬品はないが、墓と考えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android