西湖府(読み)サイコフ

デジタル大辞泉 「西湖府」の意味・読み・例文・類語

さいこ‐ふ【西湖府】

Phu Tay Hoベトナムの首都ハノイタイ湖北東岸にある神社。ベトナムの民間信仰、聖母道の女神柳杏聖母りゅうきょうせいぼ祭り、聖母信仰の三大聖地の一つに数えられる。16世紀末から17世紀初頭にかけて建立。フランス統治時代に焼失したが、1950年代に修復

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む