西湖府(読み)サイコフ

デジタル大辞泉 「西湖府」の意味・読み・例文・類語

さいこ‐ふ【西湖府】

Phu Tay Hoベトナムの首都ハノイタイ湖北東岸にある神社。ベトナムの民間信仰、聖母道の女神柳杏聖母りゅうきょうせいぼ祭り、聖母信仰の三大聖地の一つに数えられる。16世紀末から17世紀初頭にかけて建立。フランス統治時代に焼失したが、1950年代に修復

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む