西臼杵郡(読み)にしうすきぐん

日本歴史地名大系 「西臼杵郡」の解説

西臼杵郡
にしうすきぐん

面積:六八六・七七平方キロ
日之影ひのかげ町・高千穂たかちほ町・

宮崎県の北西部に位置する。北は大分県南海部みなみあまべ宇目うめ町・大野おおの緒方おがた町・竹田市、西は熊本県阿蘇あそ高森たかもり町・蘇陽そよう町、同県上益城かみましき清和せいわ村、南から東にかけては東臼杵郡に接する。明治一七年(一八八四)臼杵郡が東西に分割されて成立。郡の成立当初は北は大分県大野郡・直入なおいり郡、西は熊本県阿蘇郡・上益城郡・八代郡、南は児湯こゆ郡・東臼杵郡、東は東臼杵郡に接していた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android