東臼杵郡
ひがしうすきぐん
面積:二〇九六・〇一平方キロ(境界未定)
北浦町・北川町・北方町・門川町・東郷町・北郷村・西郷村・南郷村・諸塚村・椎葉村
宮崎県の北部に位置する。北は大分県南海部郡蒲江町・直川村・宇目町および同県佐伯市、西は西臼杵郡、熊本県上益城郡清和村・矢部町、同県八代郡泉村・同県球磨郡水上村、南は児湯郡と西都市に接し、東は延岡市と日向市に接する地域を除き日向灘に面する。明治一七年(一八八四)臼杵郡が東西に分割されて成立し、当初は北は大分県南海部郡・大野郡、西は西臼杵郡、南は児湯郡、東は日向灘に面していた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 