デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西谷村又兵衛」の解説 西谷村又兵衛 にしたにむら-またべえ ?-1821* 江戸時代後期の農民。大和西谷村(奈良県吉野町)の住人。竜門騒動とよばれる百姓一揆(いっき)の指導者のひとり。文政元年旗本中坊氏領竜門郷の代官浜島清兵衛の増税に対し,同村の源八とともに強訴をよびかけ,代官所をおそって浜島を殺した。翌年捕らえられ,3年12月処刑された。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by