西谷英雄(読み)にしたに ひでお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「西谷英雄」の解説

西谷英雄 にしたに-ひでお

1926- 昭和後期-平成時代の教育者。
大正15年1月1日生まれ。高知市旭小学校で養護学級を担当。昭和34年土佐市に知的障害児施設「光の村」をひらく。41年「光の村学園」と改称,44年高等部養護学校を併設。通勤寮,紙器鉄工・製パン・製菓工場などの設備を拡充し,障害児の福祉生涯教育につくす。58年吉川英治文化賞。高知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む