覇王別姫(読み)はおうべっき(英語表記)Bà wáng Bié jī

改訂新版 世界大百科事典 「覇王別姫」の意味・わかりやすい解説

覇王別姫 (はおうべっき)
Bà wáng Bié jī

中国の京劇演目。秦末(前3世紀)の史実にもとづく。覇王項羽は,漢王劉邦の大軍に垓下(がいか)で取り囲まれた。四面楚歌--張良の歌声作戦にかかり,今やこれまでと思った項羽は,愛姫虞美人最後の宴をはり,悲歌慷慨して〈力,山を抜き,気,世を蓋(おお)う。時,利あらず,騅(すい)逝かず……虞や虞や,若(なんじ)を奈何(いかん)せん〉と唱えれば,虞姫は剣を抜いて舞をまったのち自決する。この虞美人の悲劇は,京劇中,梅蘭芳(ばいらんほう)の当り狂言として有名である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「覇王別姫」の意味・わかりやすい解説

覇王別姫
はおうべっき
Ba-wang-bie-ji

京劇曲名小説『西漢演義』から取材したもので,前漢の高祖に敗れた項羽が,愛姫虞美人と最後の別れを惜しみ自殺した史実に基づく。 1930年頃北京で初演楊小楼の項羽と梅蘭芳の虞美人が当り役とされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android